サイトマップ
- HOME
- 骨粗鬆症治療のUMNとイベニティ
- 骨折の危険因子と求められる治療
- イベニティの作用機序
- イベニティの臨床効果 -FRAME試験-
- イベニティの臨床効果 -STRUCTURE試験-
- イベニティの臨床効果 -ARCH試験-
- イベニティの臨床効果 -まとめ-
- イベニティの効能又は効果、用法及び用量
- イベニティの安全性
- 製品情報
- 製品基本情報
- 安全性情報
- RMP(Risk Management Plan)
- 各種コード情報
- これまでに提供した安全性情報
- 患者さんサポート情報
- 服用患者さん向けWebサイト イベニティ.jp
~イベニティを処方された患者さんへ~ - 疾患啓発動画 「あなたの骨は大丈夫?
知っておきたい危険な骨粗しょう症の特徴」 - 院内掲示用ポスター
(「くりかえし骨折」啓発資材) - 患者さん向け冊子
(「くりかえし骨折」啓発資材) - 患者さん説明用下敷き
(「くりかえし骨折」啓発資材) - イベニティノート
- 医療関係者向け患者さん説明用下敷き
(イベニティ治療を受ける患者サポート資材) - 医療関係者向け患者さん説明用スライド集
(イベニティ治療を受ける患者サポート資材) - 健やか骨レシピ
- 患者向医薬品ガイド
- イベニティライブラリ
- 骨粗鬆症プライマリ・ケア・プログラム
- FLS College
- Expert Interview
- Vol.1 今後の骨粗鬆症治療戦略とイベニティへの期待
そうえん整形外科 骨粗しょう症・リウマチ クリニック
院長 宗圓 聰 先生 - Vol.2 イベニティの安全性~顎骨壊死のリスク管理について
医療法人 沖本クリニック 院長 沖本 信和 先生 - Vol.3 イベニティ治療における患者さんへの説明のポイント
伊奈病院 副院長/整形外科科長 石橋 英明 先生 - Vol.4 今後の骨粗鬆症治療戦略~Treatment Sequence
コロンビア大学医学大学院 教授 Felicia Cosman 先生 - Vol.5 骨粗鬆症治療におけるニーズとイベニティのベネフィット
東京慈恵会医科大学 整形外科学講座 主任教授 斎藤 充 先生 - Vol.6 骨折後の骨粗鬆症治療薬投与の重要性とイベニティの可能性
三重大学大学院医学系研究科 運動器外科学・腫瘍集学治療学 教授 湏藤 啓広 先生 - Vol.7 心血管系事象発現リスクを踏まえたイベニティの適正使用
国家公務員共済組合連合会 虎の門病院
副院長 竹内 靖博 先生 - 動画でみるイベニティの作用機序
- 医療経済からひもとく骨粗鬆症治療の重要性
- 1. 医療費からみる骨粗鬆症治療の意義
- 2. 骨粗鬆症性骨折にかかる社会的コスト
- 3. 骨粗鬆症の疾病対策における費用対効果
- 4. 骨粗鬆症性骨折患者の介護における家族の経済的・精神的負担
- Roland Baron先生に聴く
- 1. WNTシグナルとスクレロスチンが発見・同定された経緯
- 2. 骨代謝におけるWNTシグナルの働き
- 3. スクレロスチンの働きを抑えた場合に期待できること
- 4. WNTシグナルやスクレロスチン発見のインパクト
- 5. ロモソズマブに対する期待
- Webシンポジウム
- お問い合わせ